This museum is located in the Ikebukuro Sunshine City where I worked. Earthenware and ornaments show us the power of Orient culture.
I also introduce to you Sugamo which is near this museum.
私が勤めていた池袋サンシャイン・シティ内にある博物館です。土器のレベルの高さ、装飾具の繊細さ、オリエント文化の実力に脱帽した。ここにあるものだけでも、凄かった。
昔の日本人の楽しみを探る、という本ブログのテーマからは外れるが、グルッとパスを買っていたので行ってきました。アジアの人々の楽しみが伝わる。
近くの、巣鴨もご紹介。Entrance; special exhibition “Gilgamesh and Heroes of the Ancient Orient” was held.
博物館入口。訪問時の特別展は“ギルガメッシュと古代オリエントの英雄たち”。
Entrance of the special exhibition area. Photography was prohibited inside the gate.
ギルガメッシュ像の写真パネル(左)。特別展は撮影禁止。
Permanent Exhibition、常設展
Necklace Balochistan 2600-1900 BC; it is colorful and beautiful.メソポタミア文明の首飾り。カラフルだ。美しい。
Painted Jar. Western Turkey 5500 BC. It is sophisticated.
洗練された土器;トルコ西部の5500年前の壺。
Clay Four-wheeled Wagon Syria 2500-2000 BC; it was a ritual ornament or a toy.
四輪車模型 シリア、10cmぐらいの大きさで祭具かおもちゃだという
Clay figure Syria 3000-2500 BC; these are not so sophisticated.
10cm弱の土偶、こちらは日本のものと同レベルか
Figure of humped bull (Zebu), Balochistan, 2200-2000 BC; so elaborate.
コブウシ土偶:精巧だ
Copper Wagon Turkey 2300 BC; it is just ten centimeters long.
銅製牛車 トルコ、副葬品、こちらも10cmぐらい
You can put on a king’s or queen’s outfit here.
王や王妃のコスプレコーナー
The museum is in the shopping mall. I worked at this sixty-story building in the mall.
勤めていたサンシャイン60ビル
Sugamo area walking、巣鴨散歩
Jizodori shopping street is crowded with elderly people every day.地蔵通商店街。さすが、おばあちゃんの原宿だ。
This is a famous shop which sells red underwear. It is said the red color prevents disease.
赤い下着を売る店も名物だ。赤い服は病気除けになる、といわれている。
If you walk more, you will arrive at Togenuki Jizo who gives you longevity. So elderly people come here.
更に進むととげ抜き地蔵様。長寿をもたらせてくれるという。
The main hall is luxurious. 立派な本堂だ。
This Buddhist tower is a double helix structure. The statue of Kannon Bodhisattva sits on the top floor.
大正大学内のすがも鴨台(おうだい)観音堂。回向柱の綱は、観音堂最上階の鴨台観音の手に繋がる。最上階への回廊は、往路と復路が交わることがない二重らせん構造だ。
The former Nakasendou highway to Itabashi old post town
板橋駅前の旧中山道を南・江戸方向。
The tomb of Isami Kondou is in front of the
Itabashi station. He was a hero when Tokugawa shogunate broke down.
板橋駅前には、近藤勇と新撰組隊士の供養塔。近藤は、板橋宿近くの刑場で斬首され、首級は京都に、胴体はこの場所に埋葬されたという。近藤勇といえば、この石碑のイメージですよね。
Visited in September, 2019
Website: http://aom-tokyo.com/english/ (in English)
http://aom-tokyo.com/ (in
Japanese), accessed in June, 2020
Previous post (Museum in Ikebukuro):
Next post (Museum at the neighboring ward):
Comments
Post a Comment